「草枕」大賞
Kusamakura Taishou (Grand Prize) |
the west burns down
西方が燃え落ちる 老人の燻らすパイプの中 この世紀の癒しに |
Izeta Radetinac セルビア |
---|
講評(comment)
This haiku presents a complex of images, from the most literal, that of a older man in contemplation, watching the sunset, to a more sociopolitical interpretation, where “west” implies an endpoint to the history of a style of civilization at the end of the 20th century. “Quenching” is a verb used indicate the putting out of fire with water, and is not usually paired with a pipe; as such, alternative interpretations are wryly hinted at here. Certainly, “the west burns down” is a highly unusual collocation, implying both the sunset and destruction—on an ecological and societal scale. As well, each next line is unexpected, revealing a subtle use of language and image, which pairs the individual and human with the feeling of the world, uneasily poised at a tipping point of change.
このハイクは黙想する老人が落日をただ見ているという散文的なものから二十世紀の文明の終焉を示唆する「西洋」というもっと抽象的な政治・社会的な解釈に至るまで様々なイメージを提供してくれる。”quenching” という語は水をかけて火を消すことを意味し、必ずしもパイプと対をなすものではないが、ここでは別のうがった解釈も可能である。同様に「the west burns down(西方が燃え落ちる)」という言い方は落日と破滅の両者を意味して、生態学的、社会的観点からいうとただならぬ言い方となっている。同様に次のあるいはその次の行も予想外で、言語とイメージの微妙な使い方を示してくれている。かくして一個人としての感情は世界と繋がって、時代の大きな転換点にあってからくも平衡が保たれているのだ。
地下水都市・熊本賞 Chikasuitoshi・Kumamoto Shou (Kumamoto ‘City of Artesian Waters’ Haiku Award) |
rice seedlings on the cloud reflected in the paddy fields |
水田の 雲の上なる 田植えかな |
Yukiko Yamada |
|
---|---|---|---|---|
特選(8人) Tokusen(Second Prize) |
leaf by leaf the wind tears away autumn |
一葉ごとに 風が秋を 引きはがす |
John Tiong Chung Hoo マレーシア |
|
Foggy bridge - a tram floats. |
霧深き橋 列車を 宙に浮かべて |
Daniel Gahnertz イタリア |
||
only the stars seem so familiar refugee camp |
星だけが 難民キャンプに 寄り添って |
Boris Nazansky クロアチア |
||
left behind skimming stones moonlit ripples |
波の上を滑っていく 投げ石の跡に遺る 月光の漣 |
Simon Hanson オーストラリア |
||
Wailing Wall one child tells me the truth |
嘆きの壁 一人の子が 教えてくれる真実 |
Kisyova Maya ブルガリア |
||
dementia seasons candied springtime attenuate memories | 甘いもの漬けの春呆の季節が記憶を弱らせる | Jack Wood ニュージーランド |
||
shooting star my childhood where it used to be |
流れ星 かつて私が子供だった頃の その昔 |
Steohen A. Peters アメリカ合衆国 |
||
cat in the garden untangling twilight | 庭の猫黄昏どきのけじめかな | Annie Bachini イギリス |
||
入選(20人) Nyusen(Third Prize) |
dandelion a wish lingers on the breeze | 蒲公英の花の願いが風にたゆたって | Jennifer Sutherland オーストラリア |
|
lunar eclipse - drawing empty circle with black ink |
月蝕は 黒インクで描いた 虚空の円 |
Nicole Pottier フランス |
||
day's catch - the horizon |
日中の漁― 漁師たちが水平線を 引き寄せて |
Carl Seguiban カナダ |
||
stretched wings - a kingfisher |
カワセミが 拡げた翼― 君臨する青 |
Popescu Virginia ルーマニア |
||
crossroad in the field shadows of clouds go across |
野原の交差点 雲の影が 横切って行く |
Lyudmila Hristova ブルガリア |
||
Sahara night twinkle by twinkle scarabs multiply |
サハラの夜 星のまたたく度に 増えてゆくスカラベ |
David Cobb イギリス |
||
A cicada's shell Is now listening to His own voice |
蝉殻が今では 自分の声を 聞いている |
Hiroo Nakano 日本・埼玉県 |
||
a camellia drops onto a stone washbasin shake of blue sky |
椿の花ひとつ 石の手水鉢に落ちて 震える青い空 |
Masako Hayashi 日本・福岡県 |
||
月夜にハス池のほとり ひっそりとした破屋に血を吐いて鳴くホトトギス 何れの日かこれ帰年ならん |
李 英朗 日本・東京都 |
|||
今年的月亮 風光已異於昨年 然人面依舊 |
今年の月 風景は去年とは異なるけれど 人の顔はもとのままである |
chan angela 香港 |
||
The sea at night whispers near the coast to the lonely ones. |
夜の海が 海岸近くで 孤独なものに囁きかける |
Dusan Durisic モンテネグロ |
||
his bow-tie in my white shoe honeymoon |
彼の蝶ネクタイ 私の白い靴の中で ハネムーン |
Kisyova Maya ブルガリア |
||
big bang the rush before the doors slam shut | ドアがぴしゃりと閉まる前に ビッグ・バンが 駆け抜ける | Martina Heinisch ドイツ |
||
full of beans the secret spilt |
豆を食べて元気いっぱい 秘密が こぼれ落ちて |
Jiri Sebek チェコ |
||
wild stream my thoughts etc. |
荒れ狂った流れ 私の思い 等々 |
Stella Pierides ドイツ |
||
butterflies in my living room still grieving |
蝶々が 私の居間で 今も悲しんでいる |
Marianne Paul カナダ |
||
under the ivy wrappend in the soul of a new word |
蔦の中 新しい 言葉の霊に包まれて |
Ralf Broker ドイツ |
||
chasing the sun on the margin of the coast a survey dog |
鑑識犬が 海岸の縁で 太陽を追っかける |
Gin Suan Tung タイ |
||
spring wind the girl let the freckles fly up |
春風に 女の子がそばかすを あっという間に吹き飛ばす |
Pandzharidis Hristina フランス |
||
田園にて独酌す 煩瑣は見ずに蛍のきらめきを見るが |
李 英朗 日本・東京都 |