●首藤基澄 選
特選(1人)
阿蘇山のふところ広し稲筵
吉野 早苗(熊本県 菊陽町)
入選(10人)
芋水車かかる仏の里なりし
ひぐらしの声聴き睡る蔵の酒
稲の秋父の横顔義手で描く
連れとなり一人となりてゆく花野
手花火の終りを告ぐる火の雫
湧くやうに崩るるやうに稲雀
たましひの抜けたるごとく雲雀落つ
我が丈の溺るる原野花芒
休耕田に牛遊ばせて阿蘇晩夏
ポスト在る蔵百年の片かげり
園田 幸(熊本県 熊本市)
永井 敬久(熊本県 熊本市)
古閑 幸枝(熊本県 熊本市)
西本 明子(熊本県 大津町)
若宮 芳男(兵庫県 芦屋市)
東 蕾(東京都 練馬区)
田村 三渓(熊本県 美里町)
瀬戸口 清子(熊本県 熊本市)
中村 麗子(熊本県 熊本市)
岡
昌子(岐阜県 下呂市)
佳作
(10人)
坂田 淑子(熊本県 熊本市)
福岡 ふさえ(熊本県 益城町)
坂本 あかり(熊本県 熊本市)
西 美愛子(熊本県 熊本市)
武藤 洋一(群馬県 前橋市)
鬼塚 阿窓(熊本県 熊本市)
吉井 みつき(熊本県 熊本市)
水野 幸子(愛知県 岡崎市)
早川 恵子(三重県 桑名市)
岐部 朝子(熊本県 熊本市)
●坪内稔典 選
特選(1人)
孫の名を千種といはん大花野
荒金 久平(福岡県 小郡市)
入選(10人)
水澄める江津湖に河馬の泳ぐ夢
鶏頭花かかあ天下の血を濃くし
蓑虫になりたくない日なりたい日
詩集にはしをり山梔子にはしづく
青柿や阿部一族の墓一基
抜歯待つ鉢の金魚も口あけて
冬瓜の子規の頭に似てあをし
夕まぐれ星になりたい木守柿
剣豪の背に水挿す菊師かな
あと一人たりない晩春の古畳
加藤 玲子(熊本県 熊本市)
ましお 湖(群馬県 高崎市)
江島 敏子(熊本県 熊本市)
あまの 樹懶(熊本県 熊本市)
宮崎 勧(熊本県 熊本市)
安冨 正則(広島県 広島市)
濱田 洋子(熊本県 山都町)
永井 敬久(熊本県 熊本市)
江口 來童(神奈川県 横浜市)
藤井 眞理子(熊本県 熊本市)
佳作
(10人)
元山 政子(熊本県 水俣市)
宮川 ゆきえ(熊本県 熊本市)
伊藤 一藻(熊本県 天草市)
田村 三渓(熊本県 美里町)
芳野 モト子(福岡県 飯塚市)
つのだ ともこ(熊本県 熊本市)
松田 和子(福岡県 福岡市)
渡邊 佳代子(熊本県 菊陽町)
白石 登美子(熊本県 宇城市)
持永 惠山(熊本県 八代市)
●寺井谷子 選
特選(1人)
大阿蘇の雨の奥から蝸牛
あまの 樹懶(熊本県 熊本市)
入選(10人)
歯をむいて騾馬が笑へば山笑う
黄色とは夜を待つ色黄菅咲く
十七音のたてがみを刈り草を刈り
早苗饗の妻に酔はれし男かな
神馬の尾に泥つく雨の祭かな
精霊舟はかなき故の贅尽す
白き手を闇に返して風の盆
後にはだあれもゐない芒原
吾亦紅日本恋ふ色あるとせば
大南瓜ごろりと阿蘇の裾野かな
木村 都由子(ブラジル)
荒牧 成子(熊本県 熊本市)
中村 重義(福岡県 北九州市)
尾関 當補(岡山県 総社市)
合志 ヒロミ(大阪府 河内長野市)
猩々 紀男(熊本県 熊本市)
吉井 憲章(熊本県 熊本市)
荒牧 成子(熊本県 熊本市)
玉城 周(フランス)
後藤 浩子(静岡県 静岡市)
佳作
(10人)
西 美愛子(熊本県 熊本市)
本 よしえ(熊本県 熊本市)
村上 重夫(熊本県 玉名市)
城 龍起(熊本県 合志市)
下城 正臣(熊本県 熊本市)
伊津野 善子(熊本県 熊本市)
坂口 律子(熊本県 合志市)
利光 釈郎(熊本県 熊本市)
村上 雅子(熊本県 荒尾市)
和田 雷造(山梨県 甲府市)
●坊城俊樹 選
特選(1人)
不知火を見て来し人を畏れけり
宮野 しゆん(山口県 長門市)
入選(10人)
早苗響や人魚座りの女酔ふ
殉教の海あをあをと袋掛
みんな来てみんな帰りぬ地蔵盆
水温む岸辺の鰐の昼寝時
曼珠沙華通りは村の一丁目
水に音残して終る紙漉女
おいと声かけて返事のない長閑
海が見え我が家が見えて墓洗ふ
ホームランに大きくなりし雲の峰
夕虹の橋の向かうへ子の帰る
八木 茂(岡山県 津山市)
利光 釈郎(熊本県 熊本市)
太田 正之(福岡県 朝倉市)
山崎 欣吾(ブラジル)
野木 俊介(大分県 臼杵市)
佐藤 和男(岐阜県 美濃市)
丹治 法男(福島県 郡山市)
鶴田 幾美(熊本県 荒尾市)
木庭 布左江(熊本県 熊本市)
横山 茂子(三重県 四日市市)
佳作
(10人)
加藤 博(愛知県 稲沢市)
佐藤 澄世(熊本県 菊陽町)
岡山 裕美(熊本県 八代市)
不破 元之(富山県 上市町)
東 洋子(熊本県 湯前町)
松崎 正治(熊本県 熊本市)
あまの 樹懶(熊本県 熊本市)
吉永 龍介(熊本県 熊本市)
島 久詠(山口県 周南市)
井上 信人(熊本県 荒尾市)
一般部門
|
ジュニア部門
|
外国語部門
|
俳画部門
|
ジュニアの俳句と絵部門
|
English
|
吟行投句部門
|
大会当日投句部門
|
大会参加者の一覧
|